
弊社で導入中の福利厚生「業務環境サポート支援」のご紹介
弊社は担当する案件によって、本社やサテライトオフィス、クライアント先、在宅など勤務地が様々です。
そのため、業務に必要なものをポイントによりレンタルできるサービスを導入しております。
月3,000Pまで利用可能です。
本社では、ちょっと良いオフィスチェアを1,800Pで利用したり、骨盤サポートクッションを1,200Pで利用したりしている社員がおります。
在宅では、電動昇降デスクやモニターを1,500Pで利用したり、ケーブルや電源タップを300Pで利用したりしている社員がおります。
元値や新品・中古かによって消費されるポイントは異なります。
勤務地が変わり、レンタルしている商品が不要になったとしても、その商品を返却し、別の商品をお借りできます。(大型商品は年1回、小型商品は年3回まで無料で返却可)
その時々に応じて必要なものを自分自身で取捨選択することができます。
ガジェットや新しいものが好きな私には最高の福利厚生です。
例えば、モバイルバッテリーですが、バッテリーの最大充電容量は使えば使うほど低下していきますし、より良い新商品は次々に発売されます。1年に1回返却し、1年に1回新商品をお借りすれば、常に最新のものを利用することができ、容量の低下も気にする必要がありません。処分方法も商品や自治体によって異なりますが、このサービスではレンタル品を返却するだけなので手間がかかりません。
またモニターですが、Excel作業には23.8~27インチが使いやすいという情報は知っていても、敢えて35インチを使用してみたり、トラックボールのマウスを試してみたり、気兼ねなく挑戦できました。
タイピングするにしても、心地よい打鍵感を味わえるキーボードは仕事をより楽しくしてくれます。
自分の好きなものが周りにあると幸せな気分になります。
従業員満足度が上がる=良いパフォーマンスを発揮できる=顧客満足度が上がる
環境が人をつくるという言葉がありますが、良い環境をつくっていける福利厚生です。
そうしてお客様も自分自身も豊かになっていけるビジネスを作っていけたらと思います。
大嶋 Team
採用情報
あなたの
“本当の力”が
発揮できる会社
経理・財務アウトソーシング支援とIPO支援で
一緒にクライアント様の企業成長を加速させましょう!
私たちは、”やり切る”ことを至上命題として、経理財務アウトソーシングに取り組んでいます。ご契約をいただいているクライアント様からは「“40%以上の工数削減”といった業務改善を実現し、今後も継続してお任せしたい」という嬉しい声をいただいています。様々な会計システムや、会計処理に携わることで、より深い経理財務の経験を積むことができます。さらに、IPO支援でスキルの幅を広げていくことも可能です。未経験者や新卒者でも早期戦力として活躍できる環境を用意しています。
お問い合わせ
ご入用の方はお申し付けください。